Grey-chinned Minivet , Genting Highlands
ゲンティンでの探鳥最終日は朝から雨でした。強めの雨で、なかなか止みそうにない感じでした。早起きしたものの、このままシンガポールへ戻ることになるかなあと思いながらロビーで待ちました。
すると、晴れとまではいかないものの雨が止んできて、なんとか外に出られるような雲行きになってきました。ガイドさんと相談して、少しだけ探鳥することにしました。
ホテルからしばらく歩いて行くと、遠くの木に野鳥が飛んできました。

オレンジと黄色・・・初めて見る野鳥だ!!遠いし、小雨降ってるけれど、必死にシャッター下ろします。

ベニサンショウクイでした。こちらはオス。ベニ=紅ですね。濃いオレンジと紺色の羽が綺麗です。意外と緑に馴染みます。

もう少し寄ってみます。雨が降っていたこともあってかなるべく濡れないように森の奥へと移動しているようでした。なので、このように目立つところに停まっていたのは一瞬のことでした。

メス。こういっては何ですが、よくある黄色とグレーの組み合わせですね。こちらはすでに羽が濡れてしまっていました。ちょうど枝に隠れるようなところに停まるので、撮影が難しかったです。

こちらの方が顔がわかりますね。確かにサンショウクイと似ています。黒目がちで可愛いです。
Liferでした。もう少し天気が良い時にしっかり撮影してみたいと思うほど、綺麗な羽を持つ野鳥でした。