BUNMEIDO CAFE


子ども時代にみたテレビCMのインパクト、ノスタルジー消費は楽しい!あの歌、クラスの子たちみんな歌えましたよね。
カステラで有名な文明堂はカフェも出していたんですね。今回知りました。
CMで隊列組んで踊っているのはパンダだと思ってたんですが、店員さんに聞いたらクマだそうです。確かによく見るとクマっぽいし時代的にはパンダは流行ってなかったのかも。コースターにもしっかりプリントされていました。

銀座で買い物してたら、たまたま看板が。お茶できるところが少ないので助かる~!!夏休みで通りは人でいっぱいでしたが、お店は待たずに入れました。一階で、そんなにわかりにくくもなさそうなんですが。

店内は天井高く、開放感があります。綺麗だけど、文明堂なんでレトロ感だしてほしかったなという気持ちもあります。このビルはイグジットメルサ銀座と言います。(昔はメルサだけだったような。名前変わりましたよね?)ちなみにこのビルの上に『#ワークマン女子』(お洒落でカワイイワークマンの服が売っているところ)が入っています。

『文明堂 東京進出100周年記念デザートプレート』なるものを注文しました。カステラ久々に食べました。
・季節限定カステラ
・小さなあんバターどら焼き
・マンゴーのミニパフェ
・特選五三カステラ
・バームクーヘン
です。二人でシェアしてちょうど良かったです。味音痴で、カステラ2種類の味の違いがほとんどわかりませんでした(T_T)

巨大な絵もパネルに埋め込まれていました。バロックの絵のようですが、文明堂とどうつながるのかは私たちにはわかりませんでした。

入り口付近にはお土産のカステラやお菓子を買えるようにもなっていました。小売りもしていましたよ。このカフェも日本に一時帰国したから行けました。ありがたい。日本にいた頃銀座には良く行きましたが、カフェ難民になっていたので、ここを覚えておきたいと思いました。