Pied Harrier , Tuas South

チュウヒ・・・日本でもレアな猛禽ですがシンガポールでも同様です。最近、Tuas南端に現れておりラッキーにも撮影できました!祭りになっています!
チュウヒは、日本に住んでいた頃秋田県にて城廻りしている時に、たまたま立ち寄った大潟村で現地のバーダーさんに教えてもらい見たのが最初です。かなり遠かったし、カメラも今よりは劣るものでしたが、初めて撮影できて嬉しかったのを覚えています。あの時のバーダーさん、優しかった。。。元気にしていらっしゃると良いのですが。
さて、そのチュウヒと似た、やや異なるマダラチュウヒがシンガポールのはずれにやってきています。ガチローカルバーダーさんたちがこぞって向かっています。
幸い、出会うことができました!
飛び方が独特で、羽を45度にあげV字で滑空しているのが印象的。横顔がかっこいいです。

Pied Harrierはオスが白黒の体色でマダラだそうです。だから、和名がマダラチュウヒです。ということは、この個体はメスですね。メスの方が大きいそうです。

背景が白抜けですが、撮影できて嬉しかったです!少し飛翔姿を撮るのに慣れてきました。もしかしたら日本から越冬しに来たかも知れないと思うと、ロマンを感じます。それにしても旅鳥たちの体力には本当に驚かされます。

今度は夫婦でシンガポールに来てね~(^o^)/