投稿者: myna&miyako

肩慣らしにEdenへ May 2022

Eden nature park and resort, Davao※1ペソ2.5円で計算しています。(2022年5月初旬のレート)本格探鳥の前に、散歩を兼ねてDavao市郊外にあるエデンネイチャーパークへ。こちらは宿泊施設も備えており、敷...

まずはバードガイド探しから May 2022

Find a bird guide海外探鳥をするときには、現地のバードガイドさんを頼む方が個人探鳥よりもずっと楽しめます。過去に台湾、セブ島などでは、ガイドさんを頼まず自力探鳥でした。まあまあ探せましたが、レアな野鳥になるとなかなか難しい面...

海外探鳥再開!! May 2022

Overseas Birdwatchingシンガポールでの規制がどんどん緩和され、再びシンガポールから海外へ行けるチャンスが出てきました。2年以上どこへも行けなかったわけですが、相手国によってはそんなに難しくなく行けそうかもしれないことがわ...

黒いバーガーをホーカーで Apr 2022

Ashes Burnnit久しぶりにゴールデンマイルフードセンターへ行き、気になっていた黒いバンズをつかったハンバーガーを試してみました!!お店はこちらです。男性陣がせわしなく働いていました。店頭にお客さんがいなくても、グラブなどの注文が入...

シマベニアオゲラ親子 Apr 2022

Banded Woodpecker, Dairy Farm Nature Parkシンガポールで探鳥を初めて間もないころ、バイブルに載っていたデイリーファームに来たことがありました。何か撮れるだろうと行ったものの、敷地が広く、どのあたりを探...

細い枝に上手に停まるセッカ Apr 2022

Zitting Cisticola , Jurong Lake Gardensジュロンレイクガーデンの草原をゆっくり歩いていると、上空を「ジッジッジッ・・・」と鳴きながら上下に素早く飛んでいる小鳥の姿が目に入るときがあります。動きがすばしっ...

やっとであえたShyなウズラ Apr 2022

Barred Button Quail, Jurong Lake Gardens今回ご紹介するのは、Barred Button Quailことミフウズラ。ジュロンの留鳥であるとは知っていたのですが、なかなか出会えずにいました。先日やっと出会...

HSBCワールドラグビーセブンス観戦 Apr 2022

HSBC SINGAPORE RUGBY SEVENSシンガポールは4月1日からほぼ開国に舵を切り、一定の条件下で観光客が隔離なしで旅行に訪れることができるようになりました。同じく、観客を伴うイベントも人数制限はあるものの開催されるようにな...

内装にこだわり感じるジギーザギー Apr 2022

ZIGGY ZAGGYラベンダー駅の近くに大きな原っぱがあるのですが、その後方にでーんと大きなコンドがあります。カランリバーサイドというコンドなのですが、そこの一階部分にあるガストロパブへ行ってきました。ガストロパブとは、「ビールや食べ物を...