タグ: シンガポール

やっぱり美味しいホーカー飯 Jun 2022

Ah Wei Jing Dian, Jurong East Ave 1ジュロン方面に行った時には、高い頻度で今回紹介するこちらのホーカーセンターに立ち寄ります。あまり日本人には会ったことはないのですが、ホーカー自体はいつもにぎわっています。...

ルリカワセミ第二弾!Jun 2022

Blue-eared KingfisherシンガポールでもスターバードのBlue-eared ことルリカワセミ。日本のカワセミよりやや小さめで、声はよく似ています。カワイイ、がぴったりの野鳥です。今回はとても近いところに来てくれたため、めち...

MUJIカフェシンガポール Jun 2022

MUJI Cafe&Meal日本でも人気の無印カフェは、シンガポールもあります。2022年6月現在2店舗あります。ラッフルズシティとプラザシンガプーラに入っています。ここは体に優しいご飯が食べられるので、時間が合えば訪れています。ク...

スミレテリカッコウも激写 Jun 2022

Violet Cuckoo, Dairy Farm Nature Parkデイリーファームでオオコノハドリのオスを見た時に、Violet Cuckooことスミレテリカッコウも現れました!これまたレアです!!スミレテリカッコウは、名前の通り体...

遂に遭遇!オオコノハドリオス Jun 2022

Greater Green Leafbird , Dairy Farm Nature Parkmynaリーフバードは名前からして気になる鳥だよね。この場所では2種類のリーフバードみたし、珍しいカッコウもみたね。動かずに観察するなら、ここがベ...

突然やってきたクロアカヒロハシ Jun 2022

Black-and-red Broadbillシンガポールはマレーシアの国境と少ししか離れていないので、普段はマレーシアに生息している種が時々シンガポールまで飛んできます。多いのはウビン島、そしてスンゲイブロウです。そのスンゲイブロウに先日...

望遠レンズの修理 in Singapore Jun 2022

SONY Store Somersetフィリピン探鳥旅行の最中、レンズが壊れました。。日本で3年前に購入したソニーの200-600mm望遠レンズで、既に保証期間が切れています😿青丸部分の三脚座とレンズを取り付けるパーツが取れてしまい、一脚と...

シンガポールの紳士服屋といえばG2000!Jun 2022

G2000『G2000』、シンガポール在住者の方でしたら覚えがあるはずです。大手ショッピングモールに入っている衣料品テナントです。これまで入ったことがなかったのですが、今回ワイシャツ買替えのためにフラッと入ってみました。意外に良かったので共...