幻のヒタキに会いたくて Mar 2022
Mangrove Blue Flycatcher , Pasir Ris Park6年振りにあらわれた幻のヒタキ。大人気で祭り状態が続いています。撮れる場所が河口近くのマングローブ林でなかなかハードルが高い場所です。姿が見えても、光量が足り...
Mangrove Blue Flycatcher , Pasir Ris Park6年振りにあらわれた幻のヒタキ。大人気で祭り状態が続いています。撮れる場所が河口近くのマングローブ林でなかなかハードルが高い場所です。姿が見えても、光量が足り...
Crested Goshawk , Pasir Ris Parkマングローブヒメアオヒタキを待っている時に、皆の注目を集めたのがカンムリオオタカ親子です。この親子は以前ご紹介した、近くに巣を作って子育てしていたカンムリオオタカだと思われます...
Mangrove Blue Flycatcher, Pasir Ris Park先週末、シンガポールバーダー界に激震が走りました。Mangrove Blue Flycatcherが出たというのです。ガチ勢のバーダーでも撮影した経験のある人が...
Wedge-tailed Eagle, CairnsWedge-tailed Eagleことオナガイヌワシ。ケアンズで見たい猛禽の一種でしたが、なかなか難しいだろうと思っていました。見つけたのは本当に偶然で、ロッジへの帰り道を運転中に、道を...
Sacred Kingfisher, Daintree River Cruiseカワセミクルーズの最後は、Sacred Kingfisherことヒジリショウビン。名前の由来は、「神聖な鳥」と先住民族が呼んでいたからとのこと。神々しい名前です...
Little Kingfisher, Daintree River Cruiseケアンズで参加したリバークルーズでは、3種類のカワセミが見れました!!もっともレアなLittle Kingfisherことヒメミツユビカワセミもいました。Lit...
Azure Kingfisher, Daintree River Cruiseシンガポールは渡りの季節がほぼ終わり、見れる野鳥も減ってきました😿そこで、不定期にはなりますがこれまでの野鳥撮影旅行の思い出を整理してアップしていきます。まずはケ...
Oriental Scops Owl, Thomson Nature Parkシンガポールでは、7種類のフクロウが観察可能です。多くは、『Resident』なので国内移動のみで、一度見つければ観察しやすいです。本日ご紹介するのはOrient...
Thick-billed Green Pigeon, Thomson Nature Park日本に住んでいたころ、カラスと並んで最も身近な野鳥と言える、鳩。小さい頃は首を上下に振って近づいてくる様子が怖くて逃げまわったことを覚えています。ど...
Spotted Wood Owl, Pasir Ris ParkSpotted Wood Owlこと、マレーモリフクロウ。このブログでも何回かご紹介しました。パシリス公園にいくと大体いますが、1-3月は子育てと幼鳥の巣立ちがあり、特に観察し...