可愛い小鳥、オレンジハナドリ夫婦に出会う! Dec 2022
Orange-belied Flowerpecker和名オレンジハナドリがいました。小さくて可愛い小鳥です。和名の由来は・・・オスの体色からそのままんまですね(笑)今回は夫婦でいました。食欲旺盛な夫婦、行ったり来たりしながらかなり長い間木の...
Orange-belied Flowerpecker和名オレンジハナドリがいました。小さくて可愛い小鳥です。和名の由来は・・・オスの体色からそのままんまですね(笑)今回は夫婦でいました。食欲旺盛な夫婦、行ったり来たりしながらかなり長い間木の...
Tiger Shrike今は開発のためなくなってしまった空き地。シンガポールで探鳥を始めた頃、親しくなったローカルバーダーさんに教えてもらった場所です。この時、皆がそれこそ血眼になって探していたのが、チゴモズでした。誰かが「Tiger!」と...
KINOKUNIYA Singapore所用でSerangoon駅直結のショッピングモールNEXへ行きました。そういえばここにはISETANが入っていたな、と思い行ってみると、KINOKUNIYAのポップアップコーナーがありました。エスカレ...
Blue-eared Kingfisher, Dairy Farm Nature ParkBlue-eared Kingfisherことルリカワセミ。鮮やかな青が綺麗な野鳥です。みんな大好きカワセミの仲間です。シンガポールでは留鳥ですが、な...
RAZOR SHARP日本に住んでいるなら大したことがないことも、外国に住んでいると少し困ることなんて山ほどあります。そう、今回はその中の一つ、包丁研ぎ。包丁研ぎ、皆さんはどうされていますか?我が家は簡単な包丁とぎセット を日本から持ち込ん...
Hao Lai Ke べドックのコーヒーショップ内にある、元鼎泰豊料理人が開いたお店『好莱客』。偶に言っていますが、何を食べても美味しいし、リーズナブルなのが魅力的。そのお店が2号店として、カランのアペリアモール内に出店しました。こちらはモ...
Mugimaki Flycatcher, Amur Paradise Flycatcher, Yellow-rumped Flycatcher, Singapore Botanic Gardens MynaもMiyakoも大好きなヒタキ類。...
Zappey's Flycatcher狙って足を運んだわけではなかったのですが、ちょうど食事の時間と被ったようで、チョウセンオオルリのメスがいました。ラッキー!日差しも十分で、前回よりのよく撮れました。口を開けています。「お腹空いたー」また...
Starbucks Coffeeシンガポールに来て、最初に思ったのが「スタバ、どこにでもあるな・・・」でした。ショッピングモールには大体ありますし、マーライオンの近くにもあります。ガーデンバイザベイにもあります。最近は公園の中にもお店が進出...
Zappey's Flycatcherオオルリと似ているが、オオルリではない野鳥チョウセンオオルリのメスに出会いました。オスは眉毛部分が黄色かそうでないかで分類するそうなのですが、メスはほとんど違いがないそうです。同時に撮ったローカルバーダ...