ゼブラ柄のヒメカレハゲラ⑥セピロック Sep 2023
Buff-rumped Woodpecker,Sepilok Borneoヒメカレハゲラ。タビンでも見れましたが、番いをみたのは初めてです。旅行前にこのキツツキを見たいね、と二人で話していました。実現して嬉しかったです。早朝、ホテルのトレイ...
Buff-rumped Woodpecker,Sepilok Borneoヒメカレハゲラ。タビンでも見れましたが、番いをみたのは初めてです。旅行前にこのキツツキを見たいね、と二人で話していました。実現して嬉しかったです。早朝、ホテルのトレイ...
White-bellied Woodpecker , Borneo Sepilok日本では対馬に生息していましたが、既に絶滅してしまったキタタキ。クマゲラより大きく、全長40~48センチとかなり存在感がある大きさです。RDCにもいました。キ...
Rufous Piculet ,Sepilok Borneoマレーミツユビコゲラ、コゲラと名前が付きますが、日本のコゲラとはあまり似ていません。尾羽がなく、色もカラフルでサイズは10センチしかありません。10センチしかないので、広大な森の中...
Verditer Warbling-flycatcher,Sepilok Borneoロクショウヒタキにも出会いました。ロクショウ=緑青だから、緑っぽい青の羽を持つヒタキということですね。去年だったか、確か新宿御苑で迷鳥としてやってきて日本...
Black-crowned Pitta, Sepilok Borneoクロアカヤイロチョウ。タビンで、汗だくになりながらガイドさんと共に数時間探してやっと見つかったのもとても良い思い出です。やっぱりPitta類はシンガポールと違って難しいな...
Rufous-backed Kingfisher,Sepilok Borneoシンガポールから比較的近距離で、多くの魅力的な野鳥が観察できるボルネオ。今年、タビンに続いて2回目はSepilokに行ってきました。タビン旅行で、ボルネオが良い事...
Large Wood-shrikeオオモズサンショウクイ。モズなのかサンショウクイなのかなんともどっちつかずな名前ですが、こちらもLifer。地味な鳥ですが、Liferはいつだって嬉しい!!遺跡に入る前に、車を降りて参道を歩こうとしたときに...
Greater Yellownape, Black-headed Woodpeckerカンボジアは思いの外、キツツキが多かったです。キツツキが好みそうな枯れ木が多かったのかも。遺跡の裏側に回って森を覗くと、大き目のキツツキが木に留まっている...
Freckle-breasted Woodpeckerクロノビタキと同じお寺で、そのほかにもLiferとなる野鳥に出会いました。Freckle-breasted Woodpeckerことムナホシアカゲラ。日本のアカゲラに似ていますが、胸の部...
Pied Bushchatカンボジアでの探鳥ガイドは、『Sam Veasna Conservation Tours』というガイド会社にお願いしました。会社名は、カンボジアで野生動物保護をしていた方の名前からとったとの事。相場より少し高かった...