アカハラクマタカの幼鳥!可愛いよ!Feb 2022
Rufous- bellied Eagle , Jalan AsasRufous-belied Eagleことアカハラクマタカ。Rareな渡り鳥で、シンガポールに来たのは2年振りです。(シンガポールの友人バーダーより)ぜひ、見たかった野鳥の...
Rufous- bellied Eagle , Jalan AsasRufous-belied Eagleことアカハラクマタカ。Rareな渡り鳥で、シンガポールに来たのは2年振りです。(シンガポールの友人バーダーより)ぜひ、見たかった野鳥の...
Don Quijote Spanish Restaurant週末は探鳥しがてら、近くのお店でご飯を食べるのが楽しみでもあるわけですが、時には「う~~~ん・・・」というお店に当たってしまう時もあります。大体中華や和食、イタリアンなどをチョイス...
Greater Green Leafbird, Dairy Farm Nature ParkGreater Green Leafbirdことオオコノハドリ。来星前に図鑑でこの鳥を知ってから、ぜひ見たい鳥の一つでした。黄緑と明るい緑の野鳥、さ...
White-headed Munia確か、この野鳥はSNSにもあまり上がったことがなかったと思います。人気がないわけではないと思うのですが。。。可愛いですよね?バイブルにも「Uncommon」とありますので、そんなに頻繁に見られるわけではな...
Grey-headed Fish Eagle , Ulu Pandanシンガポールに来て間もないころ、探鳥地が良くわからずにバイブルにある探鳥地を片っ端からつぶしていました。その一つがパシリス公園です。来星後数か月たったころでしょうか、パシ...
Greater Painted-snipe旧暦新年あけましておめでとうございます!!シンガポールでは今日が新年です。街はずいぶん静かで、行きかう人たちは赤い服を着ていることが多いです。お店は、特に中華系のお店は閉まっていて、車もいつもより走...
Cinereous Bulbul, Dairy Farm Nature Park昨日の記事に出した、Green-backed Flycatcher は朝8時半頃に現れて、数分後飛んでいきました。それから、なかなか戻ってきませんでした。待って...
Green-backed Flycatcher, Dairy Farm Nature Parkバイブルによると、シンガポールで観察できるヒタキは10種類です。ついに8種類まできました!!紹介するのは『Green-backed Flycatc...
Nanyang Old Coffeeチャイナタウン駅にほど近い中華系デパートの一階にあり、通りに面していてリノベもした南洋老珈琲。ずっと気になっていたものの入れずにいたのですが、やっと行ってきました。裕華百貨店入り口から入り、左奥にお店があ...
Pin-tailed Snipe , Kranji Marshesシギ・チドリ類はまだまだ勉強不足でなかなか見分けがつかないのですが、中でも見分けがつきにくいシギ類の一種、ハリオシギを撮りました。水辺の縁、やや草が生い茂っているところに微動...