シンガポールでSony α1購入!!!Nov 2021
Sony Store Singapore(Somerset)前々から考えていたSony a1を清水の舞台から飛び降りる思いで、購入しちゃいました!!!まさかこんな日が来るとは思いませんでした。今まで使っていたRX10M4も素晴らしい名機だと...
Sony Store Singapore(Somerset)前々から考えていたSony a1を清水の舞台から飛び降りる思いで、購入しちゃいました!!!まさかこんな日が来るとは思いませんでした。今まで使っていたRX10M4も素晴らしい名機だと...
Blyth's Paradise Flycatcher来た当初からシンガポールバーダー界をにぎわせるスターバード、サンコウチョウ。私たちも何回か遭遇し、写真を撮ることができました。この間、久しぶりにとある場所に行ったら、そこにもサンコウチョ...
Chinese Sparrow Hawk, Ang Mo Kio Town Garden Westご紹介するのは、大きさがハト並サイズの猛禽、アカハラダカ!!!この野鳥も幻の存在でした。去年、同じ公園に探しに訪れるも出会えず、1年振りのリベ...
Buffy Fish Owl, Sungei Buloh Wetland Reserve今回は独特の雰囲気を持つ、Buffy Fish Owlことマレーウオミミズクの幼鳥のご紹介。仲良くしてもらっている日本人バーダーさんから、観察しやすい時...
Von Schrenck's Bittern,Hougang Ave 10 以前にご紹介した『シンガポールでみるべき野鳥5』ですが、遂に達成しました!!!Von Schrenck's Bittern ことオオヨシゴイ、少し前からホウガンエリ...
Fairy Pitta, Hindehede Nature Park我が家のバイブル、「Birds of SINGAPORE」ではPittaことヤイロチョウは、Hooded Pitta, Blue-winged Pitta,Mangrove...
Asian Brown Flycatcher , Singapore Botanic GardensAsian Brown Flycatcherことコサメビタキ。日本でもシンガポールでも、Commonですが会えると嬉しい野鳥です。色合いがい...
Tree Pipit, Ulu Pandan Park Connecter シンガポールにまたまた迷い鳥が来ました!!!今度は欧州から!!!Spotted Flycatcher に続き今年は多いですね~~~。その名はTree Pipitこと...
Sunda Flying Lemur見えますか、この哺乳類が・・・?木の根元から2メートル位上に行ったところにぶら下がるこの哺乳類とは。。。わ、起きてる!!!ずり落ちそうでずり落ちない絶妙なバランスです。名前は『マレーヒヨケザル』と言います...
Mandarin Duck, Hougang Avenue 10今年の6月に突如オシドリが現れ、人気者となりました。地元のニュースでも取り上げられていました。なんといってもカラフルな色が、中華系の方々には人気だったようで、私たちが撮影に行っ...