テイクアウェイお家メシご紹介① May 2021
酢重正之 Sujuシンガポールでは、今外食ができません。しかし、お店は開いていて、持ち帰りをして家で食べることはできます。去年も色んなレストランを試してみて楽しかったので、今年も楽しみにしています。今回ご紹介するのは『酢重正之』です。オー...
酢重正之 Sujuシンガポールでは、今外食ができません。しかし、お店は開いていて、持ち帰りをして家で食べることはできます。去年も色んなレストランを試してみて楽しかったので、今年も楽しみにしています。今回ご紹介するのは『酢重正之』です。オー...
Little Tern , Pasir Risここ数週間、シンガポール在住バーダーの間で話題なのがアジサシたち。数種類が今撮られていて、SNSにはたくさんのアジサシたちがアップされています。なんといっても飛ぶ姿がかっこいいのと、狙いを定めた...
Crimson Sunbird , Dairy Farm Nature Parkシンガポールの国鳥と言われる(でも非公認とか)キゴシタイヨウチョウを撮ることができました。この鳥、小さいしものすごく機敏なのでなかなかいいショットが撮れていませ...
Collared Kingfisher, White-throated Kingfisher今日は人気の少ないところを中心に探鳥しました。今のシンガポールは大分人手が少なくなってきていて、閑散としています。なるべく家に居ようという雰囲気です...
PIPES by HATTENDOアウトラムパーク駅直結の場所に、八天堂があります。八天堂といえば広島の有名店ですね。広島に行ったとき、駅近くのお店でクリームパンを買おうと思ったら、午後だったので売切れが多く、残念な気持ちになったことがあり...
Yellow-vented Bulbul , Pasir Ris Park今年はありがたいことにたくさんの野鳥の子育てを撮影することができています。なんだか見つけやすい気がする。。。枝被りで撮影がやや大変でしたが、いたいた、ヒナが二羽見えま...
White-bellied Sea Eagle , Sungei Bulohシンガポールではソフトなロックダウンが始まり、街から人が減りました。レストランは開いていますが持ち帰りかデリバリーのみなのでなんとなく元気がなく見えます。新規感染者...
AMBER EMBER, Serangoon残念ながらシンガポールは16日日曜日からソフトなロックダウンが始まり、今は外食することができません。持ち帰りやデリバリーは可能なので、お店を助けるためにもお気に入りのお店のこうした制度は活用してい...
Mangrove Pitta, Pasir Ris Parkアツいパシリス公園で、人気者ミナミヤイロチョウを見かけました。今まで見たのはすべて地上でぴょんぴょん飛び跳ねていたのが印象的でした。おそらく、そんなに飛ぶのが上手ではないと思われま...
Changenable Hawk-Eagle, Pasir Ris Park日本で幻の猛禽といえば? イヌワシ、クマタカを挙げる方が多いのではないでしょうか。イヌワシ、見たいですよね~~~。以前群馬県の沼田の山中で見かけたことがありますが、...