日本人が多く住む西部エリアの巨大公園!May 2021
Jurong Lake gardens,Scaly breasted Munia,Common Iora日本人が多く住んでいるJurongエリアには、とても大きく綺麗に整備された公園があります。大きな池、自転車専用道路、日本庭園に中国庭園。...
Jurong Lake gardens,Scaly breasted Munia,Common Iora日本人が多く住んでいるJurongエリアには、とても大きく綺麗に整備された公園があります。大きな池、自転車専用道路、日本庭園に中国庭園。...
Wheeler's Yardシンガポールに来た頃、お勧めされていたカフェに久しぶりに行ってきました。Wheeler's Yard です。ここはインスタ映えスポットが多く、インスタグラマーさんが良く行く場所です。とはいっても決して交通の便が良...
Stork-billed Kingfisher, Pasir Ris Park car parkBシンガポール最大のカワセミといえば、コウハシショウビン。日本にいた頃は、憧れの鳥の一つでした~!!!南国にぴったりのカラフルな体毛、ワイルドな...
Red-wattled Lapwing, Yishun Ave 1皆さんはケリをご存じですか?以前に『ダーウィンが来た!』でも取り上げられました。主に西日本でみれます。東日本住みでしたが、ほとんど見たことがなく、石川の方へ旅行へ行った際に探...
Black-naped Tern , Pasir Ris Parkシンガポールでは珍しいアジサシが出たとのことで行ってみました。先日マリーナイーストの方でアジサシを撮りましたが、それとはまた別の種類だそうです。場所は・・・いつも行くパシリス...
Little Tern, Marina East Driveコアジサシ(Little Tern)は、日本では絶滅危惧種に指定されています。水辺の鳥です。シャープな体とシャープな顔を持つ鳥です。シンガポールでも、やや珍しい鳥で人気があります。...
Geylang Claypot Rice何回か前を通った時にいつもにぎわっていて、一度飛び込みしてみたものの一時間待ちといわれてあきらめたこともあったお店にこの度入店成功!!シンガポールで一番クレイポットが美味しいといわれるお店です。ここで...
SUZUKI COFFEE来星当初から気になっていたもののなかなか遠く、交通も不便で行けていなかったカフェにやっと行けました。ちょうど改装直後で、とても綺麗な素敵空間でのんびりできたことをご報告したいと思います。バスを乗り継いで、最寄りを下...
Banana leaf apolo,Curryシンガポール在住者には定番(?)のバナナリーフアポロで、カレーをいただきました。結論からいえば、シンガポールの同価格帯ではサービスも良く、中々良いと思います!チェーン店で複数ありますが、今回私た...
Cha Tra Mue チャトラムーシンガポールにはバブルティの店がそこら中にあります。どこも大人気で列を作っているところが多いです。それぞれ特色を出そうと期間限定フレーバーなどを出しているので飽きません。私もフラッと寄ることがあります。今...