シンガポール一番の町中華、東北人家 Jun 2023
東北人家 Dong Bei Ren Jia シンガポール在住の日本人であれば、「東北人家」の名前を聞いた事がある人も多いのでは?MRTのChina town駅から徒歩数分でお店に到着と立地も便利です。我が家はあまりそちら方面にはいかないので...
東北人家 Dong Bei Ren Jia シンガポール在住の日本人であれば、「東北人家」の名前を聞いた事がある人も多いのでは?MRTのChina town駅から徒歩数分でお店に到着と立地も便利です。我が家はあまりそちら方面にはいかないので...
Good Morning Scones二年ほど前にたまたまインスタでその存在を知り、買ってみたいとずっと思っていた今回のお店『Good Morning Scones』。やっとやっと購入しましたので皆さんにもご紹介!!そもそもなぜ購入したかっ...
Pin-tailed Whydah, Pasir Ris Farmway3シンガポールは鳥枯れが続いていますが、Pasir Risにテンニンチョウが今年も来たとの事で祭りになっています。私たちにとっても、この鳥は思い出深いです。というのは、...
La Way Mala Hot Potmynaシンガポールは華人が多く住むので中華料理屋が多いですが、気をつけないと意外と脂っこいことがあります。やはり日本の町中華の少し抑えた味の方が好きです。しかし、今回オーチャード外れに、それなりに町中...
Blue eared Kingfisher,Winsor nature parkmynaルリカワセミ、なかなか出会えないので オス、メスを意識したことなかった、、ちなみにルリカワセミと日本で見れるカワセミの違いは青色が強いのとサイズが一回り...
Blue eared kingfisher, Winsor nature parkmiyakoBlue eared kingfisherことルリカワセミ。シンガポールでも屈指の人気を誇る留鳥、番いになったと聞き2日連続で朝7時から探鳥したら...
MELLBEN Seafoodmiyakoシンガポール料理といえば、チリクラブを思い浮かべる人も多いのでは? 私は、食べにくくて 付け合わせのパンをメインにしたり、そもそもあまり好きではなくプライベートでは食べない。。同じ方も居るのではない...
Little Vietnam, Paya Lebar最近めぼしい野鳥がおらず、なかなかブログをアップできない日々が続いています。。。もう少しでほかの国へ探鳥旅行へ行くので、それに期待しています。ということで、今回はレストランの記事となります...
Asian Fairly-bluebird , Red-crowned Barbet , Dairy Farm Nature ParkDairy Farmに珍しい渡り鳥がでたと聞いて、慌てて向かうも空振り。。。今シーズンは空振り率が高めです...
Dark-sided Flycatcher, Asian Brown Flycatcher , Dairy Farm Nature Park Dark-sided FlycatcherことサメビタキとAsian Brown Flycatch...